• Home
  • ホームページ制作実例
  • 印刷物実例
    • ホームページ制作
    • 動画制作
    • 印刷物制作
    • サロン予約システム
    • フリーランス向けサイト制作
    • 採用サイト制作
  • サロンプロモについて
  • NEWS
  • SALON's PROMO MAGAZINE
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
Menu

美容室・ヘッドスパサロンのおしゃれなホームページ制作|サロンプロモ

  • Home
  • ホームページ制作実例
  • 印刷物実例
  • 制作料金
    • ホームページ制作
    • 動画制作
    • 印刷物制作
    • サロン予約システム
    • フリーランス向けサイト制作
    • 採用サイト制作
  • サロンプロモについて
  • NEWS
  • SALON's PROMO MAGAZINE
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

【サロンプロモとは?】ホームページから印刷物まで手がけるデザイナー2人に聞く『サロンプロモ』のデザイン制作

November 22, 2022

独立してサロンの開業をすると決めたら、準備しないといけない事がたくさんあり、とても忙しいですよね。事業計画を作ったり、開業に必要な書類の届け出をしたり、サロンのインテリアや内装を考えたり……。

また、ホームページやDM、名刺などのツールの作成もタスクの1つではないでしょうか。
「最近ではSNSで集客してる人もいるけど、ホームページって必要なのかな?」
「ホームページも名刺もポイントカードも作りたいけど、会社がいろいろあってどこに頼めばいいか分からない」
「頼むとなると、自分のサロンのこだわりやコンセプトをちゃんと表現してくれるかな?」

とお悩みの方も多いと思います。

そんな方に利用してほしいのが、『Salon’s Promo(サロンプロモ)』です。

弊社サービスの『サロンプロモ』は、美容室やまつエクサロンなど、サロンを専門にホームページや印刷物のデザイン制作を行っています。10年間で、230サロン以上をお手伝いした実績があります。

今回は、サロンの販促ツールやデザインする上で意識していることなどを、『サロンプロモ』のデザイナー2名にインタビュー。美容業界に特化してきたからこそ言えることや、デザイン制作への熱い想いをご一読ください。

『サロンプロモ』に依頼するメリットって?

ーー開業するサロンが販促ツールを作りたい時、『サロンプロモ』に制作を依頼するとどうなりますか?

デザイナーK「開業されるサロン様は、物件を探したり、メニューを決めたり、準備する事がとても多く大変です。販促ツールを『サロンプロモ』に依頼する事で、よりサロンの開業準備に集中していただけます。なによりも打ち合わせを大切にしているので、デザインのことは分からないという方も安心です」

デザイナーS「最近ではネットでの集客はSNSやポータルサイトだけで良いと考えている方も多いと思いますが、コンセプトを統一して発信していくのは案外難しかったりします。サロンの雰囲気も伝わりづらく、お客様が予約を踏みとどまってしまうことも……。
なので、SNSやポータルサイトに加え、しっかりと設計されたホームページを持つことでお客様にとって信頼感のあるサロンだと感じてもらえると思います」

ーーホームページと印刷物、どちらも依頼できますか?

デザイナーK「ご依頼いただけます。同時に頼んでいただくと、 サロンの説明など、同じことを何度も話さずに済みます。コンセプトやサロンの雰囲気のニュアンスなどを汲み取ってもらうのも時間がかかるので、手間が省けます! また、割引がありお得になります」

ーーなるほど! 手間や費用が減るのはうれしいですね。他には何かありますか?

デザイナーK「コンセプトを一貫して表現する事ができます。制作会社によって、得意なデザインテイストも異なるので。デザイン事務所が運営しているので、サロンごとにオリジナルでデザイン制作をしているのが最大の特徴です!」

デザイナーS「まさにそうですね。別々で作ってしまうと、コンセプトと全然違うものが出来上がってしまうことがあります。名刺やポイントカードなどの印刷物も、紙の質感を揃えて納品しますが、違う会社で制作すると、質感や厚さが全然違うものになり、統一感がなくなってしまいます。サロンの世界観やコンセプトを統一して表現するなら、まとめて依頼する方がおすすめです」

 

販促ツールから予約システムまで一貫して制作

「ホームページ制作」

ホームページ制作が初めての方でもわかりやすい構成をご用意しております。
制作の前にサロン様の元へお伺いしたり、Zoomを用いて直接お打ち合わせを行いますので、安心して制作をスタートできます。

 

「印刷物制作」

名刺やメンバーズカード・DMなどのお客様向けツールや、会社案内などのリクルート用のツールなど、用途やコンセプトに沿った幅広いデザインと提案力で制作しています。

制作の流れ

 

サロンの雰囲気や魅力はデザインでどう表現している?

ーーコンセプトや雰囲気はサロンにより異なると思うのですが、どんなことを意識してデザインに落とし込んでいるんですか?

デザイナーK「サロンに通おうと思ってホームページを見ているお客様の顔を思い浮かべます。事前にターゲットや実際のお客様層をお聞きしていますが、自分でもお客様の性別や年齢、ファッションなど、ここに通う方はどんな人かというイメージを膨らませます。また、サロンの写真や文章、あしらいなどデザインを統一することを意識しています。たとえば、”掲載写真は女性向けなのに、文章は強めのオラオラ系の男性向け”だったり、“店内写真はナチュラルだけど、ホームページデザインはテンプレートのシステマチックな雰囲気”というように、統一感を感じられず、ちぐはぐな部分があるとお客様は不安になり、来店を踏みとどまってしまうと思うのです。ですのでデザインの統一感はとても意識しています」

デザイナーS「依頼して下さったサロンがSNSをされていたら、くまなくチェックし、何がお好きなのかをすごく見ています。例えば、ヘアスタイル写真の背景に、観葉植物やエッフェル塔が置いてあったりすると、”あ、このサロンはこういうものが好きなんだな”と汲み取り、好きそうなデザインテイストをいれるようにしています。また、デザインだけでなく、コンテンツの並びもサロンによって変えています。ターゲットがご年配の方だったら、見たい情報を先に載せて、インスタなどは若い方向けなので最後の方に載せるようにしたり……すぐに予約を取りたいサロンは、サイト上部に予約のバーをドンと置いたりします!」

ーーデザインだけでなく、導線も考えられているんですね! サロンのこと、お客様のことをすごく真剣に想っているのを感じます。

デザイナーK「ただ、コンセプトや雰囲気をデザインに落とし込んでいくにあたり、オーナーさんの気持ちを知らないと作れないので、”一緒に一つのホームページを作り上げていくんだ”という気持ちを持っていただけたら嬉しいです。打ち合わせの時だけでなく、やりとりしていく中で思い浮かんだことがあればいつでもご連絡いただきたいです」

ーーありがとうございました。デザイナーとサロンが協力しあって、素敵なホームページやツールが出来上がっていくんですね。

 

『サロンプロモ』の実績紹介

Ratuna hair様[ホームページ、DM、チラシ]

トリートメントや髪質改善チューニングにこだわる、女性向けのサロン様。ホームページを制作後、DMとチラシのご依頼をいただきました。
https://ratuna-hair.jp/

[こだわりポイント]
・世界観を統一させるために、ホームページと印刷物に同じフォントや写真を使用しました。
・ご来店へ促すため、チラシやDMはキャンペーンの価格を目立たせました。ただ、値段だけをPRするのではなく、サロンの雰囲気や紹介もしっかり入れています。

 

美容室riche様[ホームページ、会社案内]

内装やインテリアが可愛らしいサロン様です。会社案内は一度リニューアルしています。
https://hair-riche.jp/

[こだわりポイント]
・サロンの内装や雰囲気に合わせて、ホームページと会社案内どちらも可愛らしいデザインにしました。
・会社案内は、最初は教育のシステムがしっかりしていることを打ち出していました。リニューアル後は、「あなたらしく輝ける」をコンセプトに、言葉の言い回しを柔らかくしたり、若い方が読んで分かりやすいデザインを心がけました。

 

LIN様[ホームページ、名刺]

「オーガニックカラー」、「頭皮ケア」に力を入れている大人向けのサロン様。ボタニカルな雰囲気を希望されていました。
https://hair-lin.com/

[こだわりポイント]
・大きめのフォントサイズを使用し、簡潔かつ明瞭な雰囲気を心がけました。
・ストーリーのページは、頭皮ケアに力を入れていることが100%伝わるデザインで、説得力のある構成を意識しました。

 

Trigram様[ホームページ、オープンツール(メンバーズカード、DM、名刺、ショップカード)]

技術力が高く、大人向けの上質なサロン様。ホームページ制作のご依頼があり、その後印刷物もご依頼いただきました。くすんだブルーと、グレーがキーカラーとなっています。
https://hair-trigram.jp

[こだわりポイント]
・大人向けのサロンなので、全体的に落ち着きのあるトーンでシンプルなデザインにしました。
・印刷物にはホームページの背景と同じテクスチャを使用し、統一感を持たせました。

 

LUCY様[ホームページ、ロゴ、 オープンツール(リーフレット、DM、紹介カード、再来店カード、メンバーズカード)]

家具やインテリアにこだわりのあるサロン様。「LUCY」さんみたいな雰囲気がいいと問い合わせがあるくらい、他のサロンの方からとても人気があるデザインです。
http://lucy-hair.jp

[こだわりポイント]
・とにかくシンプルなデザインなので、レイアウトのバランスにこだわったり質感のある背景を使用し、飽きがこないようにしました。
・ドア横のランプがメインになっていたり、フックのある写真で内装やインテリアへのこだわりを表現しました。

 

largo様[ホームページ、ロゴ、オープンツール(DM、名刺、メンバーズカード)]

ヨーロッパのサントリー二島やミコノス島のような、白い壁に青いドアが特徴的なサロンです。シンプルなデザインがご希望でした。
http://hair-largo.com/

[こだわりポイント]
・可愛らしいあしらいを使用して、シンプルだけど柔らかさを感じるデザインにしました。
・DMにはメッセージ欄を設けて、オーナーがメッセージを書けるようになっています。


今回のインタビューで、販促ツールをプロに依頼すると手間や費用が減るだけでなく、サロンのコンセプトや世界観を統一して表現でき、お客様の信頼感に繋がることが改めて認識できました。デザイナーは、ホームページを閲覧したお客様のことを細かく想像したり、サロンのSNSをチェックしてお店について深く知ろうとしたり、サロン様に寄り添って制作をしております。サロンの販促ツールでお悩みのことがあれば、お気軽にご相談くださいませ!

『サロンプロモ』へのお問い合わせはこちら
In 集客, クリエイティブ, 新規オープンサロン, 採用 Tags ホームページ, ホームページ制作, 集客ツール, サロンプロモ, デザイン
← Newer Posts Older Posts →

SALON’s PROMO NEWS

Featured
news.jpg
Apr 16, 2025
2025年GW期間中の営業について
Apr 16, 2025
Apr 16, 2025
news.jpg
Dec 2, 2024
2024-25年の年末年始休業日のご案内
Dec 2, 2024
Dec 2, 2024
news.jpg
Aug 8, 2024
2024年夏期休業日のお知らせ
Aug 8, 2024
Aug 8, 2024
price_revision.jpg
May 13, 2024
ホームページ制作費用に関する価格改定のお知らせ(予告)
May 13, 2024
May 13, 2024
Archive
  • April 2025
  • December 2024
  • August 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • July 2023
  • April 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • February 2022
  • December 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
  • February 2018
  • January 2018
  • December 2017
  • October 2017
  • January 2017
  • December 2016
  • October 2016
  • July 2016
  • June 2016
  • January 2016
  • December 2015
  • October 2015
  • August 2015
  • July 2015
  • May 2015
  • February 2015
  • January 2015
  • December 2014
  • November 2014
  • October 2014
  • September 2014
  • August 2014
  • July 2014

SALON’s PROMO MAGAZINE

Featured
SALON’S PROMO ONEを始めた想い。激動の時代を生き抜く美容師さんのパートナーになりたい
SALON’S PROMO ONEを始めた想い。激動の時代を生き抜く美容師さんのパートナーになりたい
美容室の採用にひと工夫! 動画とホームページの活用法
美容室の採用にひと工夫! 動画とホームページの活用法
サロンの採用活動には動画が必要なワケ
サロンの採用活動には動画が必要なワケ
美容室が求人検索エンジンに求人を掲載するメリットとは?
美容室が求人検索エンジンに求人を掲載するメリットとは?
「Cookie(クッキー)を受け入れる」ってどういうこと?メリットとデメリットを知っておこう
「Cookie(クッキー)を受け入れる」ってどういうこと?メリットとデメリットを知っておこう

CATEGORY

  • 集客 43
  • クリエイティブ 31
  • 採用 22
  • 取材 14
  • 新規オープンサロン 11

制作のご相談・お申し込み

Planning by Salon's Promo

PAGE TOP

美容室・サロン専門の販売促進ツール制作サイト。集客するためのプロモーションツール(ホームページやチラシなど )をトータルでご提案いたします!
お電話でのお問合せ0800-600-3636

Copyright (C) 2018 SALONs PROMO. All rights reserved. 個人情報保護方針