• Home
  • ホームページ制作実例
  • 印刷物実例
    • ホームページ制作
    • 動画制作
    • 印刷物制作
    • サロン予約システム
    • フリーランス向けサイト制作
    • 採用サイト制作
  • サロンプロモについて
  • NEWS
  • SALON's PROMO MAGAZINE
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
Menu

美容室・ヘッドスパサロンのおしゃれなホームページ制作|サロンプロモ

  • Home
  • ホームページ制作実例
  • 印刷物実例
  • 制作料金
    • ホームページ制作
    • 動画制作
    • 印刷物制作
    • サロン予約システム
    • フリーランス向けサイト制作
    • 採用サイト制作
  • サロンプロモについて
  • NEWS
  • SALON's PROMO MAGAZINE
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

新規オープンチラシってどんな役割があるの?配り方は?

August 4, 2022

新規サロンをオープンする際に、必ずといっていいほど作るチラシ(DMやリーフレットの場合もありますね)。でも初めてだと、一体どのくらい刷ればいいのか、何枚配ればどのくらい集客があるのかも不明だったりしますよね。もちろんサロンプロモでは、どんなふうに配りたいのか、どのように集客したいのかをヒアリングでお聞きしますが、今回の記事ではざっくりと新規オープンチラシの役割や配布方法などをご紹介します。サロンプロモの実績もありますので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

新規オープンチラシの役割

新しく美容室をオープンする場合、まずはその地域の住民の皆さんにサロンを認知してもらわなければなりません。チラシを撒いて「こんな美容室が開店しました!」とお知らせすることで、興味を持ってもらえたり、来店を促したりできるのです。

 

どういうことを載せればいいのか

新規オープンチラシは「初めまして」という挨拶がわりのものになります。ですので、サロンの住所や電話番号、メニュー、価格、地図、予約方法は必ず載せるようにしましょう。文章だけではなく、サロンの外観や内観などの写真も載っているとイメージが伝わりやすく、来店のハードルが下がります。さらに余裕があれば、スタッフ紹介やサロンコンセプト、一押しメニューの説明、クーポンなども掲載するとよいでしょう。

 

サイズと形

チラシには様々なサイズと形があります。A5、A4、B5、B6といった定型の1枚ものから、A4を3つ折りにしてリーフレットの形にしたもの、ハガキサイズのDMなどなど。これは、サロンのコンセプトや配布場所によって異なります。チラシというよりは、オープンツールと言った方がイメージは湧きやすいかもしれません。

 

どうやって配るのか

では、作ったチラシはどうやって配ればよいのでしょうか。

1.ポスティング

一戸建てや集合住宅のポストに1枚ずつチラシをポスティングする方法。サロンオーナーやスタッフが自分の足でめぼしいお宅に配りにゆくのもひとつですが、途方もない手間と時間がかかってしまいます。そこでポスティング業者を利用するのがおすすめ。1枚あたりの配布単価(約2~10円が相場)で、投函を行ってくれます。指定エリア内のすべての住宅に配布する「ローラー配布」や、対象を絞って投函する「セグメント配布」があります。地方は人口密度が少ないため、都心よりも地方の方がやや配布単価が高いようです。業者によってはGPSを使って、どんなルートで配布したか記録してくれる会社も。自分に合った業者を探してみてください。

2.新聞折り込み

全国や地方の新聞紙にチラシを折り込んでくれます。何万枚といった単位で大口配布することが可能です。こちらも折り込み業者を利用するのが最も簡単。デザインから印刷、折り込みまで一括でおまかせできる業者もあります。

3.店頭などで配布

レジのそばやカウンターに置いておき自由に持っていってもらうパターンの配り方です。仲の良いお店や、公共のチラシ置き場に置かせてもらうこともあります。リーフレットやDMはこの方法が多いかもしれません。また、知人から知人に渡してもらうのもひとつの方法ですね。

 

何部刷ればいいのか?

実際にチラシを撒く地域が都心であるか地方であるか、サイズ、予算、配布方法によっても変わってきます。チラシを配布したときの一般的な反応率は「0.01%~0.3%」と言われています。具体的には、10,000枚を配布したら、1~30人から反応を得られる数値。1万枚配ってもそれだけしかこないの?と驚かれるかもしれませんね。ですが、1人でも反応があればめっけもんです。来店につながらなくても、まずはチラシを見て認知してもらうことが重要なのです。といってもやみくもに配るのではなく、戦略的に配ることも可能です。まずは、「何人の集客を目指すのか」を明確にしておくと、印刷枚数の目安になります。

計算式例

反応した数 ÷ 配布数 × 100 = 反応率

例) 30人   ÷ 10,000枚 ×100 = 0.3%

サロンプロモでは、予算と希望の配り方をしっかりとヒアリングでお伺いしてから制作に入らせていただきますので、安心してご相談くださいませ!

チラシのご相談はサロンプロモへ
 

捨てられにくいチラシとはどんなチラシか

ポストに入ったチラシはとにかく見ずに捨てる、という方も多いはず。捨てられにくいチラシとはどんなものでしょうか。シンプルですが、デザインが良い、紙が凝っている、形が変わっているといった印象を与えることで、「他のチラシとは違う」と思わせること。そしてクーポンがついているとわかるチラシは、やはり強いですね。ポストからお部屋に持っていってもらえれば、バッチリです。

 

サロンプロモの新規オープンチラシ実績紹介

それでは、10年間にわたり230以上のサロンさんのHPや集客ツールを手がけてきたサロンプロモの実績を紹介しましょう。サイズと目的、コンセプトを挙げておりますので、参考にしてみてください。

・vivaceさん/ポスティングチラシ

サイズ:A4チラシ(両面)

目的・コンセプト:「ザ・美容室」というような女性モデルを使ったチラシではなくスタイリッシュなデザインをご希望でしたので、スッキリした余白感のあるデザインに仕上げています。

実績ページ:https://www.salons-promo.com/print#/new-gallery-28/

 

・vivaceさん/並木店チラシ

サイズ:A4チラシ(両面)

目的・コンセプト:海外の新聞のような、おしゃれなジャーナルデザインをご希望されていたので、そちらのテイストに合わせてデザインを仕上げています。色味はあえてほとんど使わず、サロンのイメージに合わせたモノトーンで仕上げています。

vivaceさんに関しては、ポスティングされお客様に届いたときに他のチラシと違うな、と手を止めてもらうことをオーナーさんが考えてらっしゃいました。そのため、上記のチラシはどちらも敢えてシンプルなデザインのチラシをご希望されていました。

実績ページ:https://www.salons-promo.com/print#/vivaceprint02/

 

・PUTICAさん/ポスティングDM

サイズ:ハガキサイズの二つ折り仕上げ

目的・コンセプト:近隣の方へだけ配るご挨拶状のようなものにしたいというご希望から、二つ折り仕上げで他のチラシと差別化。お手紙や招待状のような印象です。店舗内装やホームページと合わせたシックな大理石調のデザインで目を惹きます。

実績ページ:https://www.salons-promo.com/print#/putica2/

 

・Səmaさん/ポスティングDM

サイズ:ハガキサイズの二つ折り仕上げ

目的・コンセプト:ハガキサイズで手に収まりやすいサイズ感です。掲載情報は、サロンコンセプトと取扱メニューというシンプルな構成です。開きたくなるような、おしゃれな外観写真が印象的です。

実績ページ:https://www.salons-promo.com/print#/sema3/

 

・Ratunaさん/チラシ

サイズ:A5チラシ(両面)

目的・コンセプト:ナチュラルでありつつゴールドを用いた女性らしいデザインをチラシ・DM・HPで統一。ご新規様限定のクーポン情報を掲載しており、集客に効果的です。裏面で髪質改善などのサロンさんの推したいメニューをしっかり説明しています。

実績ページ:https://www.salons-promo.com/print#/ratuna-hair-dm/

 

・LUCYさん/リーフレット

サイズ:A4三つ折りリーフレット

目的・コンセプト:すべて白と黒を基調に、シンプルですっきりとしたデザイン。中面はシンプルですが文字などがスッキリと読みやすい印象です。あまり情報を詰め込みすぎず、必要な情報がわかりやすく掲載されています。こちらもオープンにあたりキャンペーンメニューをリーフレットに掲載しています。

実績ページ:https://www.salons-promo.com/print#/lucy-paper/

 

いかがでしたか?オープンチラシはサロンの立地条件や予算、配り方、目的によって様々なケースがあります。どんなチラシを作ればいいのかは、経験を積んだデザイナーがご相談に乗り、こちらからご提案いたします。新規オープンチラシで迷われている方は、一度サロンプロモにお問い合わせください!

サロンプロモに問い合わせする
In 集客, 新規オープンサロン, クリエイティブ Tags チラシ
← Newer Posts Older Posts →

SALON’s PROMO NEWS

Featured
news.jpg
Apr 16, 2025
2025年GW期間中の営業について
Apr 16, 2025
Apr 16, 2025
news.jpg
Dec 2, 2024
2024-25年の年末年始休業日のご案内
Dec 2, 2024
Dec 2, 2024
news.jpg
Aug 8, 2024
2024年夏期休業日のお知らせ
Aug 8, 2024
Aug 8, 2024
price_revision.jpg
May 13, 2024
ホームページ制作費用に関する価格改定のお知らせ(予告)
May 13, 2024
May 13, 2024
Archive
  • April 2025
  • December 2024
  • August 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • July 2023
  • April 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • February 2022
  • December 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
  • July 2020
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • November 2019
  • October 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • June 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
  • February 2018
  • January 2018
  • December 2017
  • October 2017
  • January 2017
  • December 2016
  • October 2016
  • July 2016
  • June 2016
  • January 2016
  • December 2015
  • October 2015
  • August 2015
  • July 2015
  • May 2015
  • February 2015
  • January 2015
  • December 2014
  • November 2014
  • October 2014
  • September 2014
  • August 2014
  • July 2014

SALON’s PROMO MAGAZINE

Featured
SALON’S PROMO ONEを始めた想い。激動の時代を生き抜く美容師さんのパートナーになりたい
SALON’S PROMO ONEを始めた想い。激動の時代を生き抜く美容師さんのパートナーになりたい
美容室の採用にひと工夫! 動画とホームページの活用法
美容室の採用にひと工夫! 動画とホームページの活用法
サロンの採用活動には動画が必要なワケ
サロンの採用活動には動画が必要なワケ
美容室が求人検索エンジンに求人を掲載するメリットとは?
美容室が求人検索エンジンに求人を掲載するメリットとは?
「Cookie(クッキー)を受け入れる」ってどういうこと?メリットとデメリットを知っておこう
「Cookie(クッキー)を受け入れる」ってどういうこと?メリットとデメリットを知っておこう

CATEGORY

  • 集客 43
  • クリエイティブ 31
  • 採用 22
  • 取材 14
  • 新規オープンサロン 11

制作のご相談・お申し込み

Planning by Salon's Promo

PAGE TOP

美容室・サロン専門の販売促進ツール制作サイト。集客するためのプロモーションツール(ホームページやチラシなど )をトータルでご提案いたします!
お電話でのお問合せ0800-600-3636

Copyright (C) 2018 SALONs PROMO. All rights reserved. 個人情報保護方針